グリーンディ通信

今年もよろしくお願いします。 森永

2025年のグリーンディが始まっています。

今年も皆さんと健康に楽しくお子さんの成長を喜びながら

一緒に過ごしましょう。育児でもやもやしたことの共有や

嬉しい共有もたくさんさせてください。

グリーンディ遊びにおいでよ。外は寒く外出もあまり出来ない

時期ですが、室内で身体を動かしたり絵本をみたり仲良く過ごしましょうね。

1月の予定表 森永

予定表1月

令和6年度1月号おたより

1月号です。ご予約お待ちしております。

森永

ハピスポさんと一緒に身体遊び 森永

 

 

周南市を中心に活動されているハピスポさんにお越しいただきました。

園児さんも一緒にすごしました。

まずは身体をマッサージして

足裏マッサージ。足は全体の1/4の骨が詰まっていて刺激するには

最適な場所だそうです。足マッサージは高校生までしてくださいと山本先生が

話されていました。スキンシップにもなりますね。

くぐったり登ったり渡ったり

楽しいひと時はあっという間です。みんなが飽きる前には山本先生、福村先生が

どんどんと楽しみ方を変えてバリエーションが出していきます。

また一緒に遊びましょう。

 

 

ティーサロン クリスマスケーキ🎄

今月のティーサロンはクリスマスケーキを作りました。

好きなトッピングを自分で決めてデコレーションしていきましたよ💛

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いケーキになったね。

試食ターーイム❤

 

いちごも食べたよ。

いちごは今年とっても高価なので味わって食べたよ。

来年も美味しいものたくさん食べて幸せになりましょう😊😊

市長とミニトーク会 森永

 

 

 

 

 

 

前回台風で延期された市長とミニトーク会がやっと開催できました。

当日はたくさんの参加を頂き活発な意見交換を交わしてママ達も笑顔になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの質問に熱心に答えてくださいました。

少子化問題、保育園無償化、小児医療など多岐に対話し井原市長さんの

誠意もひしひしと伝わりました。

ママ達の意見や思いも市長にしっかりと伝えることができアクティブな会となりました。

これからもグリーンディは子育て支援をする中で小さな意見も見逃さずに声を挙げていきたいと

思います。みなさんありがとうございました。

 

 

ファミリーデー お昼寝アート 

可愛いお昼寝アートをしました。

今日はパパの参加もあり、楽しい1日となりました。

しろくまちゃんシリーズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金太郎もとっても可愛いです。

 

 

 

 

 

 

 

きつね、うさぎ、くまの可愛い椅子に座って

上手に撮れるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで仲良くハイポーズ!!

ご参加ありがとうございました。

 

 

11/3.4 子育てひろば全国大会in山口 森永

昨年度は静岡県で行われ今年の子育てひろばは地元山口で行われました。

約480名の参加があり子育てについてこども家庭庁からの行政説明、

大学教授の講演や各子育てひろばからこどもの現在の課題について発表をしました。

2日目の4日は若葉保育園園長宗里照美先生が第4分科会で

「子ども権利の視点に立った乳幼児の声を聴くひろばづくり」について講演をしました。

 

 

 

 

 

 

メインホールでの講演は見ごたえも聞きごたえもありました。

子育てに関わる部門の方々がそれぞれのテーマについて発表し

これからの子育てやこどもについてじっくりと考える時間になりました。

 

 

 

 

 

 

 

子どもの人権について大人が真剣に考え行動することをこれからも

取り組んでいきたいと思います。資料もございます。

ご興味ある方は森永までお問合せくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪ファミリーコンサート♪ がありました

みんなが楽しみにしていたファミリーコンサートがありました。

ボーカルはミネヒロコさん、ピアノは石山先生です。

とっても素敵なオープニングが始まりました。

童謡のぞうさん、ひよこがねなど歌って下さり世界に一つだけの花

糸など。

 

立って踊る場面もありました。

 

みねさん、石山先生ありがとうございました。

11月の予定表 森永

予定表11月

令和6年度11月号おたより

11月もたくさん遊びに来てくださいね。

 

 

 

TOP