園の様子

主任 2025年9月30日(火)

当園では、園児の健やかな成長を地域全体で見守る取り組みの一環として、祖父母の皆さまに年3回来園いただいき、お孫さんや子ども達の園での様子を見て頂く機会を設けています。

6月にはお誕生会の参観と柳井警察署の方の交通指導を園児と受けて頂き、横断歩道を一緒に渡って頂きました。

今回は、各クラスで子ども達が「おじいちゃんおばあちゃんとやりたい」と言ったことや子ども達が大好きな遊びを一緒に楽しんで頂きました(≧▽≦) ふれあい遊び、足指マッサージ、絵本の読み聞かせ、新聞遊び、工作やトランプ、カルタ のカード遊び等々、どのクラスも子ども達の嬉しそうな歓声があがり、おじいちゃんおばあちゃんの優しい笑顔で溢れており、傍で見守る職員もとても温かい気持ちになりました(*^^*)


活動後に「楽しかった💛楽しかった💛」「また、呼んで下さい!!」等と口々に言いながら帰られるおじいちゃんおばあちゃんの姿に感謝の気持ちで一杯になりましたし、子ども達も職員もとても嬉しい時間を過ごせました(≧▽≦)。ご参加頂いた祖父母の皆さま本当に有難うございました。

次回のなごみ交流は12月のお餅つきのお手伝いを予定しています。伝統行事を子ども達に伝えていきたいと願っておりますので、お力添えを頂けると有り難いです。

TOP