子ども達は発表会に向けて練習や準備を楽しんでいます☆
自分のクラスだけでなく他のクラスの歌や踊りも覚えていてあちこちで可愛い姿が見られます🎵
かわいいお芝居や
その他にもうっとりするような歌や楽しい合奏等、盛りだくさんの内容でお見せしたいと張り切っています!
1日の気温差が大きく体調管理が難しいですが、みんなが元気に参加できると良いなぁと思っています…
昨年度は静岡県で行われ今年の子育てひろばは地元山口で行われました。
約480名の参加があり子育てについてこども家庭庁からの行政説明、
大学教授の講演や各子育てひろばからこどもの現在の課題について発表をしました。
2日目の4日は若葉保育園園長宗里照美先生が第4分科会で
「子ども権利の視点に立った乳幼児の声を聴くひろばづくり」について講演をしました。
メインホールでの講演は見ごたえも聞きごたえもありました。
子育てに関わる部門の方々がそれぞれのテーマについて発表し
これからの子育てやこどもについてじっくりと考える時間になりました。
子どもの人権について大人が真剣に考え行動することをこれからも
取り組んでいきたいと思います。資料もございます。
ご興味ある方は森永までお問合せくださいね。